スタッフ紹介
STAFF INTERVIEW
柔軟なキャリア制度をフル活用!
通常6年 → 3年に大幅短縮!
美容師免許+スタイリストデビュー
3年で美容師免許 + スタイリストデビュー

蓑輪 虹空(MINOWA KOKOA)

2022年3月にアシスタントとして入社し、現在エムズハウスにてスタイリストとして勤務。
佐倉東高等学校を卒業し、パリ美容専門学校通信科を卒業。
2022年に入社し働きながら美容専門学校の通信課程に通う。キャリア制度をフル活用し、入社から3年で「美容師免許の取得」と「スタイリストデビュー」を同時に実現

どのような魅力を感じて入社したの?

高校卒業後通信で専門学校に通いながら働くという選択をしたので、不安もありながらサロン見学に行った際、スタッフも皆優しくアットホームな感じが魅力的でここで働きたいと思いました。

現在の仕事内容と練習内容は?

Jr.スタイリストになり、主にメンズのお客様を中心に施術しています。お客様に喜んでいただけるような技術の提供や楽しい接客を心がけています。

スタイリストデビューはいつ?

アシスタントとして技術を身に付けながら専門学校の通信科に通い、入社3年後に美容師免許を取得と同時にスタイリストデビューをしました。

仕事(美容師、理容師)のやりがいは?

今年で4年目になるので、入社当時からお世話になっているお客様に成長したね、頑張ってるねって言ってもらえた時が嬉しいです。お客様が笑顔で帰られる時もすごく嬉しくやりがいを感じます!

仕事と学校の両立はどのようにした?

専門学校は、通信課程で3年間、毎週1回(ワンデーコース)を選択しました。エムズハウスでは、公休+スクーリング休暇(年間10日付与)を利用して勤務しながら勉強をすることができました。

率直に、両立した感想は?

週一で学校に通っていたのですが、課題が出されることも多く、仕事が終わって家に帰ってから実技の練習や学科の勉強をしてました。試験日前は、寝る時間も少なかったと思います。働きながら学校に行くのは決して楽なことじゃないけど、楽しく働きながら色々な技術も身について、この選択をして良かったと思っています!

これまでのスタッフやお客様との思い出は?

先輩スタッフの家に泊まりに行ったり、福島に日帰り旅行にいったのも思い出です! また、お客様と店長と一緒に、船釣りに行ったりバスケを一緒にしたのも思い出です。お客様とこの距離感で関わることも珍しいと思うのでとても感謝です!

エムズハウスで働く魅力と、今後の目標は?

エムズハウスは、お客様との距離が近く楽しく会話できるところが魅力的です!今後はスタイリストとしてお客様に今以上に満足していただき、また来たいと思っていただけるようなお店にしたいです。
スタイリストになるまで

一般的には、まずは①美容師免許の取得のため専門学校に約2年(通信過程は3年)、②免許取得後にアシスタントとして3年勤務し、合計5〜6年ほどかけてスタイリストデビューしていきます。

一方で、エンドレスグループではアカデミー制度を採用しており、既に①が終了している場合は、②は2年でスタイリストデビューが可能です。

今回、蓑輪の場合は、①と②を同時に実施し、通信過程の3年の間にスタイリストに必要な実務経験も積み、美容師免許取得と同時に、スタイリストに最短デビューしています。
ブランクママが活躍中!
子育てしながら美容師復帰!
やりたいことにも柔軟に挑戦
子育てしながら美容師復帰!新たな挑戦も◎

根岸 美咲(NEGISHI MISAKI)

2020年5月に入社。現在エイチにてスタイリストとして勤務。小学生の子育てと仕事を両立。
自身の希望でもあった着付けサービスを立ち上げる。パリ総合美容専門学校美容科を卒業。
以前は他の美容室にて勤務し、出産・育児に専念するために退職。その後、子供が保育園に上がるのをきっかけにエイチにて仕事に復帰。現在は小学生の子育てをしながらスタイリストとして活躍中。また、自身がやりたかった着付けサービスも新規事業として立ち上げ好評中

どのような魅力を感じて入社したの?

社風やスタッフの雰囲気に魅力を感じて入社を決めました。現在、子育て中なのでうまく働けるか不安でしたが、実際働いてみると、周りのスタッフも先輩ママさんが在籍しているので仕事もプライベートも相談できて安心して働くことができています。 また、店内講習もあるので、なかなか外部に参加できない私にとっては嬉しいです。自分のやりたい事なども挑戦させてもらえる環境なので、仕事のモチベーションも上がります。

現在の仕事内容と練習内容は?

スタイリストとして、主にカット、カラー、パーマ、ヘアセットなどをしています。 子育て中のため練習をする際は朝早く来て練習をすることが多いです。ヘアセットの練習などSNSなどを見て流行りのスタイルなどを練習したりします。また、会社全体で技術講習もあるので、有効活用して技術の習得をしています。

仕事(美容師、理容師)のやりがいは?

お客様が笑顔になって喜んでいただいた時が1番嬉しいです。また、ヘアセットでは七五三や入学式、卒業式などの大切な節目のお手伝いをさせていただく機会があり、やりがいを感じています。

これまでのスタッフやお客様との思い出は?

スタッフとBBQをしたり、定休日に遊びに出かけたり、スタッフ同士の仲が良いです。 お客様とは子供の事やオススメの場所などを教えてもらったり、日々の情報交換が楽しいです。

エイチで働く魅力と、今後の目標は?

スタッフ同士の仲が良いので、働きやすい環境です。また、子育て中の私にとっては勤務時間や練習時間を相談できたり、技術面以外のサポートがあることにも魅力を感じます。これからも美容師としてもママとしても輝けるように頑張りたいです!
エントリーする
募集要項